軽2輪の登録が変わります
2019.6.12|お知らせ&ブログ
春の交通安全運動
2019.5.17|お知らせ&ブログ
最近、自動車による痛ましい事故が毎日のように報道されています。
その中5月11日から5月20日までの10日間、2019年度「春の全国交通安全運動」が
実施されています。
自動車に乗るとき以外にも、交通事故に起こさない、合わないために
一人一人が気を付けましょう。
当事務所の行政書士も朝の通学路の見守り活動に参加しています。
奈良ナンバー関西1位の人気
2019.5.9|お知らせ&ブログ
5月8日にNHKのニュースで図柄ナンバーがでていました。
内容は下記のとおりです。
〝 地域の特色をデザインした自動車の図柄入りナンバープレートで、
鹿などが描かれた「奈良ナンバー」はこれまでの申し込みの数が
関西では最も多くなっていることがわかりました。
国が今年3月末までの半年間でまとめたところ、全体の申し込み数は7万700件余りで、
このうち「奈良ナンバー」は2960件と全国で6番目、関西では最も多くなっていました。
全国で最も多かったのは「くまもん」をあしらった熊本ナンバーでした。”
以上、ニュースになるくらい、奈良県のナンバープレートが人気があると思うと、
当事務所でも図柄入りプレートへの変更業務にもっと役立ちたい気持ちでいっぱいです。
お気軽にお申し付けください。同じ番号での図柄への変更もできます。
普通車ならば出張封印もやっております!
軽自動車検査協会 大型連休の業務のお知らせ
2019.4.19|お知らせ&ブログ
4月に入ってからも登録業務・検査業務は大変混んでおります
特に大型連休の前後業務日についてはお知らせがありますので
ご協力ください
GW期間中の窓口受付について
2019.4.5|お知らせ&ブログ
2019年4月27日~5月5日まではお休みとなりますので
よろしくお願い致します。
奈良県ご当地ナンバー(飛鳥)デザイン決定!
2019.1.10|お知らせ&ブログ
飛鳥川沿いの田原本町、橿原市、高取町、明日香村、三宅町の5市町村では、
地域連携のひとつのシンボルとして「飛鳥」の名称で「ご当地ナンバーによる
地域図柄入りナンバープレート」の導入に向けた取り組みを開始しました。
デザインが決定し、2020年度の交付開始が予定されています。
プレートのデザインが決定した時点で
大変話題になっている模様です
« 前のページへ |